院長のブログ    
Apr 2012 5月 2012 Jun 2012
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31   
トップページ
院長の日記
カテゴリー
OTHERS [17]
カメ&イグアナ [13]
犬たち [7]
検索
22 Mar 2011   09:45:12 am
お知らせ
しばらくぶりの更新になります。
ご存じの通り、東北地方太平洋沖地震の発生で
非常事態になっています。

当院も計画停電の影響で、診療時間の変更等
患者さんにご迷惑をおかけしております。
でもこういう時だからこそ、皆が協力し合い
助け合っていかなくてはと痛感しております。
微力ながら、スタッフ共々復旧に向けて祈りと支援を送ります。

私事ですが、今月25日より29日まで休診とさせていただきます。
実は以前より患っていたヘルニアの手術をすることになっており、
地震後ではありますが、予定通りやっていただけるとのこと、
皆さまには重ねてご迷惑をおかけして心苦しいばかりですが
どうかご理解、ご協力よろしくお願いいたします。


あらためて、亡くなられた方々のご冥福をお祈りするとともに
被災地の一日でも早い復旧を、心より願っております。

停電の影響で、ルーターが壊れてしばし不自由でした。
つくづくインターネットの有難味を感じました。
まだ写真がアップできませんが、
犬ども、イグ、カメみな元気です。
湯たんぽで停電乗り切っています。
カテゴリー : OTHERS |
15 Jan 2011   04:39:14 am
今年もよろしくお願いします
暖冬と言われていましたが、ここに来て寒い日が続いています。
古傷のひざが痛む毎日です。
謹賀新年のごあいさつもしないままに、今月も半分過ぎてしまいました。
いろいろと大変な一年でしたが、なんとかみなでお正月を迎えられたことは
感謝です。

お正月休みにカミサンとユニクロ(大好き)に買い物に行きました。
「持ってるのに」というカミサンの非難の眼差しにも負けず
『お正月特価』(らしい)でダウンジャケットを買いました。
で、お年玉が当たるというのでくじを引いたところ
な、なんと当たりました・・・・
正確にはカミサンがひいたのですが。

現金3千円、やっぱり嬉しいです。
機嫌も直ってよかった。


ジャックもだいぶんわが家に慣れてきました。
今はこんな感じです。
いいんだか、悪いんだか・・・(?)
むこうの黒いかたまりがヨル、カメラ目線のデン、結構態度でかし、のジャックです。

ジャック、点滴を頑張っているので、数値は横ばいです。
食欲は「おぉっ!」というくらいなので、いいみたいです。


何はともあれ、仕事も始まりました。
今年もスタッフともどもよろしくお願いします。




カテゴリー : OTHERS |
15 Aug 2010   03:32:16 pm
お盆休み
かなり長めの夏休みをいただいています。
とはいえ、どこに行くわけでもなく、ゴルフが二回入っているくらいです。
あとは親戚廻りと畑仕事です。
今日は午前中休日診療所の当番でした。



こじらせてしまった右手首の腱鞘炎の治療も集中的にしたい、
二階の片付けもしたいし・・・・
車も洗いたい。
まあ、思っていることの半分出来れば上出来でしょうか。



甘いものを頂戴することが多い時期なので
ついついパクパク。

カミサンには、「一回一つ!」と言われているのですが
二、三個はいっちゃいます。
当然体重が・・・


犬たちも暑さの中、それぞれ元気に過ごしています。
エアコンフル稼働ですが、とにかく二階は暑い!
ベランダに出ると足元から熱気が立ち上ってきます。
顔を真っ赤にして、あえぐデン、
扇風機の前から一歩も動かず。

そんな中、よしずをかけたところは日陰になっていて
思いのほか涼しいのものです。
ひとしきり走り回って、日陰で涼むヨル。

元気一杯なのはいいのですが、水ばかりガブガブ飲むので
お腹が少々ユルめ。

デンはもちろん一日中ゴロゴロ→→→食欲旺盛→→→体重増加!

食欲の秋に突入する前にこれでは、先が思いやられますなあ。



カテゴリー : OTHERS |
23 Jan 2010   10:55:38 am
ありえない!
先日、豊橋市の歯科医師がインプラントを使いまわしする、という事件がおきました。
事実関係はまだはっきりしていないようですが、もしそれが本当なら
全く持って言語道断です。
普通は破棄です。当然です。ありえないです。

だいだい一度失敗したものを、よりによって他人に使おうという発想が信じられない。
こっちがダメだったから、あっちに使おうというような単純な作業ではないし
正直な感想としては「そんなことしても無駄」
また失敗する可能性が高いです。

一部報道では、くだんの歯科医師、自殺を図ったそうですが、
なんだか後味の悪い事件になりそうです。
まじめにやっている大多数の歯科医師に、とんだトバッチリです。
怒りです。
何かの間違いであって欲しい気持ちです。


ありえない話をもう一つ。
デンが血液検査でひっかかり、急性膵炎の疑いありと言われました。
二日続けて吐いたこともあり、吐き気止めの薬をもらって
その日は絶食となりました。

時間が来ても、食事にありつけないという
(デンにとって)受け入れがたい事実に
ただひたすら吠えて抗議の数時間。
本当に膵臓が悪かったら、こんなパワー出ないだろ?と思いつつ
ようやく疲れて眠ったデン。

翌日の夕飯タイム、
半狂乱と言っていい程の騒ぎよう。
これはかなりの近所迷惑だ。


「今日も絶食にしようと思ったけど、調子よさそうだからお粥にしました」
とカミサン。
犬にお粥・・・・?
(発芽玄米&五穀米のお粥はそれなりに美味しそうではあったけど)

で、今日こそご飯をもらいたいデン。
二階でドタドタ走り回っている気配。
吠える声もだんだんヒートアップ。
何やらドタンバタンと、物が落ちる気配。

ドアを開けた瞬間、飛び出してきたデン。
どうしたんだ?
一体何故?
ありえない!


カテゴリー : OTHERS |
20 Feb 2010   12:12:24 am
吉田引退
もと柔道ゴールドメダリストの吉田秀彦が引退を表明した。
引退試合は 4月25日(日)武道館。
滝本誠、中村和裕、小宮山道大、長倉立尚ら出場となっている。

プレオーダー申し込みしたが
なにせチケットが高い。
S席 17000円はともかく、RRS席 30000円
VIP席 70000円、ロイヤルVIP席 100000円にいたっては
とうてい手が出ない。

抽選なのでS席申し込んだが、多分当たらないだろうな。

以前コブクロが奇跡的に当たって
カミサンと横浜アリーナに見に行ったのだが
三階席で後ろを振り返ったら何人もいなかった、というほど後ろだった。
まあ、6000円だったからそれなりだろうとは思っていたが。
今回は武道館、果たして当たるか・・・・??


昨日の男子フィギュア、盛り上がりました。
ちょうど昼飯時だったので
ゆっくり見られました。
高橋選手、銅メダルよかった。

4回転は失敗したけど、あとのところは他の選手の誰よりもよかったと思う。
今期4回転はまだ成功していないのだそう。
でもチャレンジ精神、いいじゃないですか。
オリンピックで守りに入ってどうするんだ。

ライサチェク、ファンだったけど
そういう意味では物足りなかったな。
ノーミスって確かにすごいけど
高橋と比べたら、ステップもパッとしなかったし。

今日のスポーツ誌に銀のプルシェンコの
「皇帝怒りの金またぎ」写真が載っていたけど
金髪オカッパ男、やるねえ。

「4回転出来ないヤツがチャンピオンなんて可笑しい」と。
そんなのはアイスダンスだと。

日本人だと、思っていてもなかなか言えないけど
はっきり言うところはお国柄なんですかね。

まだ現役続行を表明している。
高橋は「最後のオリンピック」って言っていたけど
来年日本で開催される世界選手権は出るそうだし
次のオリンピックは27歳、出来ない年じゃない。

プルシェンコも出るって言ってるし
是非挑戦してもらいたいものだ。

モヤモヤオリンピック、久々にパッと気持ちが晴れた。


カテゴリー : OTHERS |
 
ページ: 1 2 3 4 Next